ハニポッポ

オタクの月次報告会

酷暑と育児の困った関係(1歳3ヶ月)

こんにちは!ぽっぽ先生です。

毎日酷い暑さですね。コンビニで買ったばかりのパピコが一瞬にしてカフェオレに変わり果てるほどマジカルな暑さに、周りのSUMMER大好きパリピ野郎たちも「さすがにこの暑さは愛せない」と辟易している様子。テレビでも、熱中症への注意を呼びかける声が絶えません。

実はわたしの母も、先日熱中症で倒れてしまいました。
幸い不調に気がついてからすぐに病院へ行って熱中症と脱水症状と診断され、点滴をしてもらい、経口補水液をこまめに飲んで涼しい部屋で休んでいたら、2日ほどで回復しました。その時たまたまわたしが実家に帰省しているタイミングだったので、買い物など少しは手伝えることがあって良かったです。
大きな病気をしたことがなく、いつも元気で健康な母が倒れたことで、わたしも「今年の夏は本当にヤバいんだな」と身をもって実感しました。

※ちなみに母が倒れた日は1度も外には出ておらず、家の中に居たにも関わらず熱中症になりました。ただし、実家ではクーラーをつける習慣があまりないため、扇風機のみで暑さを凌いでいたのと、家の中だからと水分補給を怠り気味だったのが原因かなと思います。


ついつい引きこもりがちになる

そんなことがありまして、ここ最近は意識的にフーさんを連れた外出を避けていました。

ベビーカーは地面との距離が近くかなり高温になるというし、歩かせるといっても(そういえば、フーさん歩けるようになりました!)まだよちよち歩きで転んでばかりなので、灼熱のアスファルトの上はとてもじゃないけど歩かせられません。

この間用事があって小一時間外出したのですが、子どもは新陳代謝が良いので汗の量が半端なく、前髪は常にびしょびしょで風呂上がりみたいな様子になってしまいました。かなり高頻度で水を飲ませたりしたのですが、もしも子どもが熱中症になったら…と思うと外出中も気が気ではありません。


最近は夕方涼しい時間に30分だけ散歩に行くとか、屋内で遊ばせられる施設に行くとか、あとはベランダでプールを出すとか、何とか手を替え品を替えて対応しているものの、正直1日家から出ずに終わる日も何日もありました。

去年の今ごろ(0歳3ヶ月くらい)だったら、まだ本人は寝返りもできないような時期だったし、暑い中無理して外出するくらいならお家でゆっくり過ごそ〜と思えたのですが、歩けるようになった今は自分で玄関まで歩いて靴を持ってきて「履かせろ!そして外に連れて行け!」というような催促をしてきます。(かわいい)

本当は外の空気を吸わせて、広い場所で思いっきり歩かせてあげたいのですが、なかなかそうもしてあげられないジレンマ。しかしずっと家に居るとこちらも遊びのネタが尽きるし、何より乳幼児と自宅でずっと2人きりでいるのは結構病む

いやね。わたしも1日中家にいるのは大得意なんです。ゲームしたり、アニメ見たり、ネットサーフィンしたり、ブログ書いたり。家でやりたいことを言い出したら枚挙にいとまがありません。
そんな自分だから、別に子どもと2人で家に居るのも苦にならないだろうな〜なんて思ってた過去の自分にメテオストライクをぶちかましてやりたい。何の迷いもなくXY↓↑のコマンドを入力してやりたい。(マッシュ)

今回は詳細を省きますが、ずーっと家で子どもと2人きりはマジで結構キツいです。近所に住んでるお母さんは、子どもとずっと家にいるのはそんなに苦じゃない〜と言っていたので、お母さんと子どもの性格によるところもあるかもしれません。

が、フーさんは今めちゃくちゃワンパクで、家に居ると棚クライミングを始めたり(将来は登山家かな?)おもちゃを全力で壁に向かって投げつけたり(将来はソフトボール選手かな?)猫の背中に乗ろうとしたり(将来はサーカス団かな?)とにかくはちゃめちゃにパワフルなのです。その様子はまるで封印から目覚めてしまった魔王が「ククク…力が有り余っておる」とか言って、小手調べに小さな村をひとつ破壊してしまうかのよう。
いや、かわいいんですけどね…かわいいんですよ…。

 

どうやって乗り越える?異常気象の夏の育児

外に出たいのに出られない、母親の件もあって万が一がちょっと怖い。
そんな今夏の異常な暑さに苦しめられている真っ最中なのですが、1人で落ち込んでいたって日本列島は涼しくなってくれません。

長時間炎天下のなかに居ない、水分補給はこまめに、など気をつけていれば防げる部分も多いと思うので、あまり怖がって外出を避けるのはやめようと思い始めました。一昨日くらいから。それで、じゃあどういう風に対処していくかというと、個人的には

①支援センター(児童館)に行く
②自宅でプール
③ディズニーシーのマーメイドラグーンに行く

が今のところ結構良い対処法なのかなと思っています。

①は言わずもがなですが、屋内で遊べる施設です。その施設に移動するまでが歩きのみなのでしんどくて敬遠しがちなところもあるのですが、着いたら着いたでフーさんも自由に遊びまわれるし、施設内は涼しいし、快適です。

②自宅でプールは、プールを洗ったり、お水を張ったりとちょっと手間はかかるものの、うちの娘は水遊び大好きなので1時間くらいはがっつり遊べます。小さなプールだけど体力消費するのか、夜もよく寝てくれる気がする。ただ準備と片付けとかがちょっと大変なので、そんなに頻繁にやる気にはなれない。いや、そこは頑張れよって感じなんですけどね。ケヘヘッ!

③これはだいぶイレギュラーなんですけど、マメラグがあって良かった〜!って話です。ディズニーリゾートの中で唯一(?)の完全屋内施設なのですが、施設自体が子ども向けに作られています。床も心なしかフカフカしているので、歩行初心者のフーさんを歩かせやすい。なんと靴を脱いで赤ちゃんを遊ばせられるマットスペースもあります。そして何より涼しい!!最近はパーク内もめちゃくちゃ暑いので、マーメイドラグーン内の床に座り込んで涼んでいる人も多数います。こればっかりは仕方ない。。
難点は、パークの入り口からマーメイドラグーンがちょっと遠いことですね。

 

おわりに

というわけで、まだまだ暑い日が続きますが、こればっかりはうまく付き合って乗り越えていかなければならないことなので、熱中症には気をつけつつ、暑さを怖がりすぎずに楽しんで育児をしていきたいなぁと思っています。

みなさんも熱中症にはほんっっとに気をつけてくださいね!

ほめて箱のお返事(8/2)

先日ほめて箱というものを登録してみました。

www.mottohomete.net

 

まずは、登録してすぐにたくさんほめていただいてありがとうございます!最近コスプレを含めてちょっと色々と気持ちがくすぶっていたので、とても励まされました。

ほめて箱は、Twitterと連携して使えるWEBアプリで、匿名で相手にメッセージを送れるサービスです。ひと昔前のWEB拍手みたいなものですね。

Twitterと連携しているので、当然お返事もTwitterベースが基本みたいなのですが、いただいたメッセージのお返事をずら〜っとTLに並べるのがちょっと苦手なので、昔ながらのWEB拍手方式でこちらでお返事をさせていただきます。

 

あみちゃんかわいい

ありがとねぇ!

ぽっぽ先生のコスプレ大好きです!

ありがとうございます!これからも好きなキャラを好きなだけコスプレしたいと思います!!

 

ぽっぽさん、笑顔が印象的で とても可愛いらしいです!!

ありがとうございます!笑顔を褒められるの、とっても嬉しいです!!

 

今日もちゃんと一日が過ぎましたね!えらいです!!

生きてるだけでほめてくれるなんて優しいですね。ありがとうございます!

 

最近、たまたまぽっぽ先生のブログを読んでぽっぽ先生の事を知りファンになり、フォローさせて頂きました! 
何気ない日常を面白く切り取られてて、とっても面白く一気に全部読んでしまいました笑 
またブログの更新楽しみにしてますね(о´∀`о)

ありがとうございます!わー、めちゃくちゃ嬉しいです!最近文章を書く頻度が落ちてきて腕が鈍っている感じがするので、いただいたお言葉を励みにもっと色々なことを書きたいと思います〜!

 

ROコス初期の頃から好きです。 
いまでも変わらず綺麗で素晴らしい!

先日、自分のROコス初期時代の写真を見て「ウワァ!」ってなりましたが、若さと勢いだけは今よりもずっとありましたね。ひとつのものにこだわりすぎず、年齢やその時の自分に合ったコスプレを続けていけたらいいなぁ、なんて思います。ありがとうございます!

 

愛してるぞ~~ 
愛してるぞ~!!!美人7割可愛い3割の黄金比率!最高です愛してます最推しです

うふふ、ありがとう❤️
お名前を書いて投稿してくれたけど、嬉しすぎてこのメッセージは独り占めしたいから、誰から来たのかはわたしだけの秘密にしちゃいます。ふふふ。わたしも愛してるよ〜!!!

 

可愛すぎてめまいがする

ありがとうございます!水分とってくださいね。

 

ホメマル良いよ 
ところでヴァジラちゃんタイミング逃したけど可愛かった!タイツ履いてるのがよくわかるような立ちの写真もください

ヴァジラちゃん、タイツのあたりが3次元でみるとなかなか卑猥というかなんというかで、立ち姿を載せる勇気がなかなかわかないんだよね…w
でも、素敵な写真をいろいろ撮ってもらったので、またレタッチして載せます!ありがとう〜!!

 

ぽぽたん本当に本当に大好き! 
永遠の憧れ!! 
色素薄めの金髪とピンク髪がこの世で一番似合うひとだとおもってる!!

わぁい!ピンク髪あんまりやる機会無いけどめっちゃ推されているな!?
憧れだなんて畏れ多いけど、とっても嬉しいです。まだまだがんばれそうです。ありがとうございます!!


フェイスがめっちゃタイプです!!!

ありがとうございます!!フェイスがタイプってほめ方、初めてされました。わたしもこれから使っていこう。

 

今回いただいたメッセージは以上です。
どうもありがとうございました〜。

7/18のはなし

f:id:hnpp:20180721014103j:image

f:id:hnpp:20180721014337j:image

 

北陸から遠征して来てくださったカメラマンさんと撮影に行ってきました。おみやげに食パンいただきました。ありがとうございます。

 

ハロカリはあさみしに衣装をお借りしました。撮影中にお腹まわりのボタンが弾け飛んで死にたくなりましたが、ダイエットに励む決意を新たにしました。もらった食パンは食べるけど。

 

ヴァジラは1ヶ月くらいかけてコツコツ作ったのですが、なかなか思うように衣装が形にならずかなり苦戦しましたが、なかなか良い感じに仕上がったのではないかと思います。ただ、衣装を頑張りすぎてウィッグやメイクが疎かになってしまい軽い事故を起こしたので、次回やる機会があったらその辺を改善できたらなあと思います。

 

コスプレって奥が深いですねぇ。

 

※下書きのまま公開するの忘れてて、タイミングずれ込みました

ディズニースィー

f:id:hnpp:20180705173850j:image

いろいろあって(?)ディズニーシーも年パス持ちになりました。

4月に人生初のディズニーランド単体年パスを買って、その時は全く根拠のない自信で「共通パス(ランドもシーも入れる年パス)あっても、そんなに行けないだろうし!」と単パスを購入しましたが、2ヶ月後「なぜあの時わたしは共通パスにしなかったのだ……」と後悔の念に苛まれました。

そんなわけで、かなり割高にはなってしまいましたが、旦那に相談し、両パーク年パスをゲット。自分への誕生日プレゼント&年内はグラブルのガチャぶん回し禁止というルールを自分に課しました。

例えどんなに魅力的な水着キャラが来ても!わたしは!!鋼の心で!!回さない!!!!

 

基本的にディズニーリゾートに行く時は娘(現在1歳2ヶ月)を連れてお散歩がメインなので、ランドとシーではそれぞれのメリット、デメリットがかなりはっきりと別れているなと感じています。まだ子連れシーは2回くらいしか行ってないのでもう少し研究が必要そうですが、そのうちそれぞれのパークのメリットとかも独自にまとめてみたいと思います!

 

これから夏イベ、ハロウィンと楽しいイベントが目白押しなので、購入したからにはTDRを全力で楽しむぞ〜〜!

 

f:id:hnpp:20180705183314j:image

ディズニーシーで七夕の短冊に書いたお願い事。クソ切実。

下手くそでも絵を描き続けていればよかったなぁ、と思う。

わたしは昔、絵を描くのが大好きな子どもでした。漫画を読むのもアニメを見るのも大好きだったので、好きなキャラを自由帳にたくさん描いたり、自分で考え出したオリジナルキャラや、時には漫画も描いたりしていました。

中学、高校になっても絵を描くことは好きで、時代の変化とともにパソコンで絵を描く方法を学び、バイトで貯めたお金でペンタブレットを買ったり、フリーソフトで色をつけたり、自分なりにお絵かきを楽しんでいました。

そんなわたしが、絵を描かなくなったことには明確な理由があります。それは、自分で開設したホームページに自作のイラストを載せていた頃の話です。

匿名で寄せられたメッセージに「そんな下手なイラストを載せて、よく恥ずかしくないな」と書かれていたのが原因でした。

いま思えば、全く気にするほどのことはない嫌がらせでした。でも、当時まだ10代で、今ほどネットが普及していなかった頃の時代。見ず知らずの人から向けられる「悪意」が怖くて、悲しくて、そして何より「自分は恥ずかしい行為をしていたんだ」と思ったら、情けなくて泣きたくなるような気持ちになり、その後逃げるようにHPを閉鎖しました。

 

それから10年以上経ったいま思うのは、たった一人の言葉で大好きだった趣味を捨ててしまったのはとても勿体無かったなということです。新しいジャンルにハマると、どうしてもオタクの血が騒ぎ、二次創作で自分なりの妄想や表現をしたくなるもの。幸い、わたしは20代になってからコスプレという新たな趣味に足を踏み入れたおかげで、お絵かき以外にも自己表現の場を得ることができました。でも、時々やっぱり絵だったり、時には漫画で自分の妄想を形にしたいなと思うことがあります。

今からでも遅くはない。好きなら描けばいいじゃないか。…その通りだと思います。

描くこと自体はできます。練習すれば上達もするでしょう。ただ、思春期に受けたダメージがトラウマになり、自分が真剣に描いた絵を人に見せるのが怖いのです。何度かまた絵を描こうと試みたのですが、昔ほど情熱を持って描けずに挫折してしまう…というのを繰り返しました。

誹謗中傷という点で言えば、コスプレの方がたくさんされたと思います。嫌がらせもまぁ、いろいろありました。でもコスプレは前述の通り開始時期が20代だったのでそこそこメンタルも強くなっていたこと、早い時期に信頼できる友人をたくさん作れたことなどがあり、貶されて悲しい気持ちは確かにあったけど、励ましてくれる友人や応援してくれる方のおかげで続けることができました。

いま現在に不満はないですが、時々「もしあの時めげずに好きなことを続けていたら、また違った未来が待っていたのかもしれない」と思うことがあります。でも、その未来を選び取れなかったのは、自分の弱さです。

 

だからこそ、大人になったいま伝えたいことがあります。

他人にバカにされたって、本当に好きなことは辞める必要は無いし、何も恥ずかしいことは無いんです。他人の好きなことを無責任に中傷する人の方が、よっぽど恥ずかしい人間だとわたしは思います。

10代のわたしはそんな風に思える余裕も無かったし、反論すらできずに泣き寝入りしてしまったけど、今もし悩んでる人がいたらどうか自分の好きなものに胸を張って生きて欲しいです。

だから、わたしは下手くそでも絵を描き続けて自己表現の方法を広げていたら、今もっと趣味を楽しめていただろうなあと残念に思います。なので、お絵かきが好きな人は、ぜひその趣味を大切にしてほしいのです。

描けない人からの切実なお願いでした!

雨の日ランド

この間、台風が来るという予報もあった大雨の日。

今日はめっちゃ空いてるかも!と思ってランドにインパしました。

f:id:hnpp:20180614225336j:image

こんなに人が少ないエントランスなかなか見られないかも〜。

抱っこ紐で抱っこした娘には防水のカッパみたいな羽織りを着せて、傘さして、わたしも長靴履いて完全防備で行ったので、雨自体はさほど気にならなかったです。

 

今年はランド開園35周年なため?か、5月はいつ行っても、何曜日に行っても常に混んでいて。でも今回はいつもの平日の3分の1くらいしか人が居なくて、普段はあんまり乗らないアトラクションなんかもいくつか乗りました。

スティッチエンカウンターが想像してたよりめちゃめちゃ楽しくて、3歳以上のお子さん連れだったら楽しめること間違いなしだと思います。シーのタートルトークに似てるけど、わたしはスティッチの方が好きかも〜。

久しぶりにジャングルクルーズ乗ったら少しリニューアルしてたり。全然知らなかった。

機動性はかなり落ちるけど、雨の日ランドはとにかく空いてて快適です。雨よりも人混みの方が苦手!という人には良さそうだけど、今回みたいにもしかしたら台風が来るかも?くらいの危うい予報じゃないと普通に混んでるのかな〜。検証も兼ねて、また雨の日に行ってみようかなーって思いました!

 

年パス買ってもうすぐ2ヶ月。まだまだ赤ちゃん連れの楽しみ方を追求していけそうなので、いつか記事にまとめられたらいいなぁと思ってます。

 

久々のコスプレ

f:id:hnpp:20180608192119j:image

必殺!アプリ盛り


f:id:hnpp:20180608192113j:image

久々って言っても1ヶ月半ぶりくらいですね。

 

あさみさんのパッションリップ撮影のアシスタント兼ちょびっと被写体として、Fate/EXTRA-CCCのザビ子をやってきました!衣装やウィッグはあさみしのです。

実年齢30歳超えのわたしがセーラー服とか、書類送検されてしまうのでは???と怯えきっていましたが、なんとかあさみしの合格をいただけたのでよかったです!

 

そして何よりあさみしの造形が本当に凄い!!見た目も綺麗にできてるだけじゃなくて、ちゃんと可動性とか収納とかも考えられてるのが素晴らしい。それでも荷物の量はタクシーにいっぱいになってたけど。大雨の中本当にお疲れさま。アシスタントとして役に立てたかどうかは怪しいですが、とっても楽しかったです(о´∀`о)

 

最近よく思うんですが、育児中の身としては子供の急な体調不良や怪我などのリスクが常にあるもので、最大限迷惑をかけないように調整してても、どうしてもダメな時はダメになってしまうんですよね。

そんなリスクを理解していながらも『わたし』と遊びたい、と言ってくれる友だちには本当に感謝しかありません。特にコスプレなんてドタキャンとか困りますからねー。

毎回声をかけてくれるたびにありがたいなぁという気持ちでいっぱいです!改めて友だちの有り難みに気づかせてくれたのもフーさんのおかげ。家族にも、友だちにも、そして娘にも感謝の気持ちを忘れずにいたいなぁと思います!